水回りリフォームは、戸建て住宅のみならずマンションでも行われます。水回りリフォームの事例紹介をしたいと思います。
浴室リフォーム
たとえば、水回りというと浴室です。在来工法で浴室規格化されたシステムバスが主流ですが、床や壁、天井を一から仕上げることもリフォームなら実現可能です。
事例には、曲線が美しいバスタブを設置するために在来工法を選択し、床と壁のタイル、シャワーや蛇口の設備までを自分好みにカスタマイズしたおしゃれな水回りリフォームを手掛けた内容も紹介されています。
洗面台リフォーム
洗面台の事例では、造作にすることでスペースを有効活用したおしゃれ空間を実現したリフォーム内容も紹介されています。
水回りリフォームの場合には、機能性を第一にシンプルでモダンな雰囲気にまとめあげるパターンが多いのですが、事例をチェックしてみるとカラフルなタイルを配することで遊び心をプラス。
そうしたアイデアを盛り込むのも悪くはないでしょう。
水回りリフォーム
このように、水回りリフォームでは住まいのカタチに合わせて作り変えることが容易くなっています。
しかし、やはり水回りリフォームでは設備にだけ着目せずに、汚れに着目しましょう。
どうしても生活する上で目につくのは内装です。汚れが目立っては快適さに欠けてしまいます。
費用も決して安くはないので、次からは内装で注目したい「床」について解説したいと思います。
床材の種類について
クッションフロア
トイレや洗面所、キッチンに適しています。
弾力性があり、柔らかくて衝撃を吸収しやすいのが特徴。水に強く、汚れを拭き取りやすいので水回りの床材として適しています。
トイレのアンモニア成分や掃除洗剤に強いのも特徴、水回りの床リフォームにおすすめです。
フロアタイル
トイレや洗面所、浴室に適しています。耐久性があり、質感はフローリングに近く、もちろん水に強く、汚れを拭き取りやすいので洗面所にもおすすめです。
フローリング
リビングや廊下、寝室に適しています。リビング・キッチンという水回りリフォームにもおすすめ、木本来の温かみや色合いがあり、高齢者からも人気の床材です。
しかし、水に弱いので、ダイニングキッチンには不向き、リビング・キッチンの間取りでもリビングのみリフォームすることをおすすめします。
まとめ
ちなみに、水回りの場合には、滑りにくい床材を選ぶようにしたり、腐食しないコーティング剤を選んだりしましょう。安心できる住まい環境をつくり出せるのも水回りリフォームの為せる技です。