Re-neue株式会社

水回りのクロスをリフォームするなら種類をチェックしよう

 

水回りのリフォームをする場合には、

システムキッチンやユニットバスなどの設備の交換、補修に目が向きがちです。

しかし、新築時のような内装仕上げというなら、

クロスの張替えとなる内装工事に目を向けてみましょう。

クロスだけ古いままというケースでは、湿気によるカビの発生なども気になります。

 

 

クロスの種類

リフォーム費用をかけたくない場合のクロスとしてはビニールクロスがあります。

色柄も豊富ですし、価格もリーズナブルです。

さらにビニールという素材からも水に強いために水まわりに特化していますから、

洗面所やキッチンのクロスの張替えに利用できます。

他には、木質性クロスがあります。最近の内装はフローリングですから、

馴染みやすさから天然木やコルクなどの木質系素材のクロスがリフォーム時に用いられています。

温かみのある雰囲気がウリですが、耐水性は製品によって異なりますから、

アクセントクロスとして一部分に使うデザイン性で利用されています。

水回りにイチオシされるのは、珪藻土クロスです。

塗壁となると左官さんが必要になるので費用もかかります。

その風合いや質感を演出してくれるクロスで、防火性・調湿性・消臭効果にも優れているため、

キッチン・トイレなどの水回りに重宝されています。

 

 



機能について

水回りのリフォームをするとなると、機能性も考えて張替えるのが良いでしょう。

例えば、キッチンやトイレであれば、汚れ防止機能は必要になります。

お手入れしやすい機能があると嬉しいですよね。

汚れにくいというだけでなく、最近のクロスはフィルムが2枚張りになっていて、

汚れたら1枚剥がすだけで美化できる機能性クロスもあります。

トイレのリフォームの場合には、消臭効果のあるクロスが必要になるでしょう。

アンモニア臭が吸着しないような機能性で選びましょう。

また、キッチンも調理中のニオイが発生したり、生ゴミのニオイも気になるので、

リフォーム時には消臭機能と汚れ防止機能で選びましょう。

 

 



バスルームについて

浴室内にはクロスを張ることはできません。

しかし、内壁も傷んでいればリフォームが必要になります。

浴槽とカラーを合わせたパネルを張ることになりますが、

抗菌・防カビ加工されている機能性で選びましょう。

 

 

設備だけでなく、水回りは壁や床にも着目しなければリフォームが成功したとは言えないでしょう。

水回りは湿気が多いので、そこだけは抜かりなくチェックし、機能性で選びましょう。